2月です!やま組だよ!全員集合~
年が明けたと思ったら、あっという間に2月になってしまいました。この間、少しだけ降った雪に大興奮の子ども達、雪を触ろうと沢山の子ども達の手が伸びていました♪楽器遊びをしました。楽器の紹介
詳しくみる

年が明けたと思ったら、あっという間に2月になってしまいました。この間、少しだけ降った雪に大興奮の子ども達、雪を触ろうと沢山の子ども達の手が伸びていました♪楽器遊びをしました。楽器の紹介
詳しくみる今年は、2月2日が節分の日でした。一週間前から事務所前に節分の由来について書かれた看板を飾ったり、節分にまつわる絵本を集め、節分絵本コーナーを設けました。節分ってどんな日?と興味を持ち
詳しくみる日中は日差しが暖かく、園庭では元気な子ども達の声が響き渡っていました。本日の給食は、1月のお誕生日献立でした。 おやつの「フルーツサンド」では、イチゴがのっているのを見て喜ぶ子ど
詳しくみるあっという間に2021年!お部屋遊びでは、お絵描きに夢中な姿があり段々と目や口、鼻等顔をしっかりと認識して描ける子が増えてきました。そんな姿もあり、お正月遊びの一つとして福笑いに挑戦
詳しくみるたいよう組は"お正月遊びを満喫しよう週間"という事で、紙皿とストローを使ってコマを作ったり、小さなペットボトルと紙コップでけん玉を作ったり・・・毎日の様に遊びを取り入れて来ました。
詳しくみる