ブログ一覧
2月 子育てひろば ☆ホール遊び☆
詳しくみる節分☆豆まきごっこ☆
今年もこの季節がやってきました。子ども達がドキドキしている「節分」です。 朝から「鬼、怖いね」と話ている途中で、ドアがガタンとなると「鬼さん、来た?」とドキドキしていた子ども達。 乳児クラスは各クラスで豆まきをしました。 <もも組> かわいい鬼のお面を被って「おには~そと!」「ふくは~うち」と言いながら、自分達で塗った鬼に向ってカラーボールを投げていました。鬼のお面を保育士が被って登場すると怖くて泣いてしまう子や保育士の後ろに隠れていまう子もいました。 <うめ組さん> 自分のクラスで豆まきをしました。自分達で丸めて作った新聞紙の豆を保育士に豆入れの中に入れてもらって、鬼のイラストに向って「えい!」と一生懸命投げて、心の中の鬼をやっつけていました。 幼児クラスは各クラスがホールに集まり豆まきをしました。自分達が作った製作の紹介も上手にしてくれました。パネルシアターでは保育士が恵方巻を出して「これ、なぁ~んだ」と聞くと「鉄火巻き!」とかわいい答えも聞こえていました。最後に福の神さまから、やいかがしを受け取ると「もう鬼さん、来ないね!」と安心しながら各クラス飾っていました。 くるみ組> ホールにあるイラストの鬼の前に立ち、「鬼さんやっつけるぞ!」と気合を入れてから投げていました。心の中の鬼をやっつける事ができると「やっー」と喜んでいました。 <どんぐり組> 自分の豆入れの中の豆がなくなると床に落ちていた豆を拾って「鬼は外!福は内!」と元気に掛け声をかけながら投げていました。 <いちょう組> 保育士が「豆いくつ食べる?」と聞くときちんと自分年齢分の豆を食べる事を分かっていました。中には「お母さん~だから、豆〇〇個食べる!」なんて教えてくれる子もいました。豆まきをする前には「えいえいおー」と気合いを入れてから、みんな心の中の鬼を退治していました。お家でも今日の豆まきのお話を子ども達から聞いてみて下さいね。
詳しくみる- 1
- 2
アーカイブ
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020