クロアゲハの成長
散歩中にアゲハの幼虫を見つけました。最初はこんな黒い色をしています。2本の角を出して威嚇し独特の臭いを出します。綺麗な黄緑色の幼虫に変身。この頃から食欲が旺盛になり、葉っぱを沢山食
詳しくみる

散歩中にアゲハの幼虫を見つけました。最初はこんな黒い色をしています。2本の角を出して威嚇し独特の臭いを出します。綺麗な黄緑色の幼虫に変身。この頃から食欲が旺盛になり、葉っぱを沢山食
詳しくみるすみれ組では、食育でナスと枝豆を育てています。子どもたちは、苗のときから「大きくなりますように」「早く食べたいな」と愛情をもちながら水やりをしてくれていました。日に日に大きく生長する様子を観
詳しくみる小松川警察署の方が来て下さり、事故が起きないようどのようにして歩けばよいかお話をしてくれました。「まほうのアラジンの交通安全」のDVDを見せてもらいました。アニメでわかりやすく、よーく
詳しくみるチャレンジザドリーム(職場体験)の中学生が24日~28日の間、保育園のお友達と一緒に遊んだり、お手伝いをしてくれました。「とても楽しかったです」「ありがとうございました」と職場体験を終
詳しくみる今日は子育て広場で「七夕製作」をしました。最初にのぎく組のお友達に「たなばた」の歌を歌ってもらいました。その後は、短冊を書いたり輪飾りを作ったりと、親子で楽しく作っていました。お願
詳しくみる