3歳りす組 おいもほり
りす組の保育室の裏テラスで、サツマイモを栽培していました。収穫の時期を迎えました。「おいもができているのかな~」とみんなの視線が、集まりました。さあ、お芋掘り堀開始~!子どもたち
詳しくみる

りす組の保育室の裏テラスで、サツマイモを栽培していました。収穫の時期を迎えました。「おいもができているのかな~」とみんなの視線が、集まりました。さあ、お芋掘り堀開始~!子どもたち
詳しくみる今日は園庭で泥遊びをしました!!裸足になり、泥にたくさん触れました。子どもたちは泥団子を作ったり泥水を作り足踏みをして楽しんでいたり~砂場では足を埋めて砂の感触を楽しんだり、
詳しくみる今日は2歳児あひる組に続き、1歳児ひよこ組がホールで運動会ごっこをしました.万国旗や門をつけて運動会ごっこの雰囲気づくりをしてみました。でも子ども達は、いつものようにいつもの運動遊びを
詳しくみる今日は2歳児あひる組の子ども達がホールで運動会ごっこをしました。5歳児らいおん組のお兄さん、お姉さん達が、運動会で発表した応援団とチアリーダーであひる組の運動会を応援してくれました!
詳しくみる松本おひさま保育園では、10月3日に運動会がありました。今年は、3歳、4歳、5歳とクラス毎に開催。その様子を一部ですが写真で紹介します。3歳 りす組 親子で一緒に身体を動かすことを楽し
詳しくみる