1月7日 七草給食

みなさんは"七草"食べましたか??七草は無病息災を祈って食べたり、正月に疲れた胃腸を休めるという意味合いで食べられる事が多くなりました。保育園の給食では、・七草うどん・ぶりの照り焼き

詳しくみる  

新年一発目☆たいよう組のお正月遊び!

新しい年を迎えましたね☆2022年がやってまいりました!!子ども達の元気いっぱいなお顔を見る事ができ、担任一同嬉しく思っています。子ども同士でも「お餅食べたんだあ!」「お年玉もらったよ~

詳しくみる  

みんな大好き英語☆☆

こんにちは!寒い日が続きますが、体調など崩さず過ごせていますか?今日は子ども達(幼児クラス)が楽しみにしていた英語でした。クリスマスイブという事でクリスマスにちなんだ英語をたくさん教

詳しくみる  

クリスマス会をしました!⛄

こたつでぬくぬく温まりながら、美味しいみかんを食べたくなる季節になりましたね。寒さに負けず、子ども達は毎日元気よく「おはよう!」とあいさつをしてくれます。そして今日は、子ども達が楽しみに

詳しくみる  

おおかみさんいまなんじ~?

子どもたちが大好きな"おおかみさんいまなんじ?"の絵本を題材に表現遊びをしました。みんなであったかい温泉を求め、お母さんひつじと一緒にお出かけ!夜中の12時までに帰らないとおおかみさんに

詳しくみる