味噌作り  ~きりん組~

 調理保育という事で、朝から楽しみに登園しているきりん組さん。エプロンや帽子をかぶり、手を綺麗に洗って準備万端!!張り切って味噌作りを行いました。まずは、味噌って何からできているんだろう.

詳しくみる  

☆★節分★☆

2月3日は節分の日。保育園では乳児クラス、幼児クラスに分かれて節分集会を行いました。節分のパネルシアターのお話を一生懸命に聞いている子ども達。自分の中の鬼を見つめるいいきっかけになったようで

詳しくみる  

いちごグループ お絵描きをしたよ♪

 今日は、いちごグループのみんなで大きな紙にお絵描きをして楽しみました☆久し振りの大きな紙に「おおきいね!!」と嬉しそうな子ども達!クレヨンを手に持つと、すごい勢いで描き始めていきビック

詳しくみる  

節分にむけて ~りんごぐるーぷ~

もうすぐ節分。節分と言えば豆まきですね!!りんごぐるーぷでは、節分の日に鬼退治が出来る様に豆まきの練習をしてみました。鬼の絵に向かって「おには~そと!!」「ふくは~うち!!」

詳しくみる  

1月29日 子育て広場

2月3日は節分ということで今日の子育て広場は「鬼のお面」を作りました!製作を行う前にいちごグループのお友達が遊びに来てくれ、みんなで「おおかみさん」の曲を行いました。緊張している様子も

詳しくみる