おもちつき会
12月17日(火)におもちつき会をしました。朝から雨が降っていたので室内でのおもちつきとなりましたが、子ども達は本物の臼や杵でおもちをついてとても楽しんでいました。おもちをつく時には皆で「
詳しくみる

12月17日(火)におもちつき会をしました。朝から雨が降っていたので室内でのおもちつきとなりましたが、子ども達は本物の臼や杵でおもちをついてとても楽しんでいました。おもちをつく時には皆で「
詳しくみるらいおん組のテラス花壇にかぶを育てて、みずみずしいかぶが出来ました。らいおん組の子どもたちが事務所に来て、見せてくれました。その中に「見てみて」というところにはらぺこあおむしが・・・。
詳しくみる日ごろから美味しい給食を作ってくださっている給食さんに感謝の意を表してお礼の手紙とハンドクリームをプレゼントしました。子どもたちの成長を支えてくださり、保育園生活の楽しみの一つでもある給食
詳しくみる12月14日(土)に3.4.5歳児の「大きくなったね会」(発表会)を行いました。一部は3歳児・ぱんだ組、二部は4.歳児・きりん組、5歳児・らいおん組が演目を披露しました。大舞台での発表は
詳しくみるあっという間に11月も終わりになってきました。最近は寒さが増しコートが必要ですね。今日も雨模様で子どもたちは部屋の中で過ごしています。一歳児さんの部屋をのぞきましたら、「頑張れ!頑張
詳しくみる