総合避難訓練#3
訓練後に、幼児クラスには備蓄のアルファ米を実際に見せました。どんなお米か、子どもたちは興味津々。らいおん組の子どもたちは手に取ってじっくり見たり、においをかいだり・・・。さて、これか
詳しくみる

訓練後に、幼児クラスには備蓄のアルファ米を実際に見せました。どんなお米か、子どもたちは興味津々。らいおん組の子どもたちは手に取ってじっくり見たり、においをかいだり・・・。さて、これか
詳しくみる本日、全おひさま保育園の総合避難訓練を行いました。毎月行っている避難訓練よりは本格的な訓練です。本部を設営し、園で備蓄している食品や品物を子どもたちに見せました。簡易トイレの組み立てに
詳しくみる11月も半ば過ぎになりました。ブログ、ご無沙汰して申し訳ありません<m(__)m>さて、3歳児クラスのぱんだ組が折り紙でトンボを折りました。廊下の壁面に飾りました。その壁面
詳しくみる