いちょう組 食器の並べ方知ってる?

5歳児いちょう組では食育の一環としてオリジナルのランチョンマットを作成し、配膳の位置を学んでいます。栄養素については江戸川区の食育キャラクター❝あかべえ・きさく・みどすけ❞を使って血や肉など体を作る食品、体を動かす熱や力のもとになる食品、体の調子を整える食品、とお当番活動が始まった5月から毎日の給食の食材でも学んでいます。

この日は自分だけのランチョンマットを使用し食事をとる日!!

みんなこの日を待ちわびていました。

「簡単!!マットに答え描いてあるから」と子ども達の会話が聞こえていました。

みんなで教え合いながら食器の位置を確認中。

いざ自分で配膳してみると…おやおやなんだか置いている位置が違っている子ども達も…

「あ、間違ってる!」と自ら気が付き悩みながらも一人ひとり正しい配膳位置に並べることができていました。

​​​​​​​

食事の配置や食器の並べ方も給食から得る食事のマナーのひとつなので、ご飯、汁物、副菜、デザート(果物)、箸やスプーンの配置など、毎日の給食の時間に意識的に取り入れ身につけていきたいと思っています。

ご家庭でも、お父さんお母さんが毎日正しい配置を行いそれに慣れることも立派な食育ですので、是非見た目に美しい食べ方や食器の配置で食事のマナーを意識していけたらいいですね。

「ごちそうさまでした!」