3歳児くるみ組 ビワや紫陽花、カブトムシ…

虫などの生き物や花が大好きな3歳児くるみ組さん。

園庭にビワの木があるのですが最近実り始め、「あれなにー?」と気になり始めて来ました。

手を伸ばしてみたり

 

 

落ちたビワを拾って観察したり。

 

 

 

 

「これはどんぐり?」と見るのはビワの種。

 

 

 

 

じっくり観察していましたよ。

そしてビワの葉は大きくてくるみ組に大人気!

花束みたいに集めたりしていて、とっても素敵♡

 

 

 

6月の製作で紫陽花も作りました。久しぶりのハサミ。どうやって使うのか思い出しながらグーパーグーパー…

 

 

 

あまり馴染みのない花で、「あじさい?」と最初は名前も覚えられなかったですが、散歩先で見かけたり

 

 

中学校の紫陽花を見つけて少しずつ覚えて来ました。

 

園の紫陽花も満開を迎え、皆に披露しました。

 

 

 

 

 

どんな匂いかな?

葉っぱはどんな肌触りかな?と聞くと

「いちごのにおいー」

「チョコレート」

甘い匂いという事かな。子ども達なりの表現に癒されました。

「なんかザラザラするね」

色々な発見がありましたよ!

 

この夕方、一度降園したお友達が、紫陽花をお家でも飾りたいと思った様で、花屋で買った紫陽花を見せに来てくれました。

 

保育園で見た色と違って、またまた子どもたち興味津々!

 

ある日は大きなありを発見!

バケツの中に入れて観察させてもらいました。なかなか見ない大きさのアリ。

 

 

写真でお伝えしにくいのが申し訳ないですが…

図鑑で調べると、女王アリのようです。

 

女王アリの後、2歳児うめ組さんが観察しているアリキットも見させてもらいました。

 

アリが道を作ったり、その道を歩いていたりしていて、「ありいるーー!」と興奮していました。

卒園児の子が持ってきてくれたカブトムシも観察。

 

 

 

 

様々な生き物、植物に沢山触れ合っているくるみ組です。

 

最後に梅雨の製作が完成したので、写真を載せます。

ハサミも糊も頑張りました。