節分 豆まきごっこ♬

今年も節分の季節がやってきましたね。2月3日は土曜日と言うこともあり、
保育園では今日豆まきごっこを行いました。
朝から、「鬼くるかな??」とどきどきの子どもたちでしたよ。

 

乳児クラスはホールで豆まきごっこを行いました。
ももぐみ
可愛い鬼のお面を被ると、スイッチオン♪
「おにはそとー、ふくはうちー」といいながら新聞紙豆を鬼に当てようと、一生懸命に投げていましたよ。

 

保育所体験のお友だちも参加し、怖がることなく興味津々で近づいたり、豆を触ったりして楽しんでいました。

 

 

うめぐみ
「えんえんおにかな?」などと言いながら壁に貼ってある鬼に新聞紙豆を投げてやっつける子どもたち。鬼が嫌がるやいかがしも使って鬼退治をしていました。

 

 


幼児クラスは園庭で豆まきごっこを行いました。
くるみ組さんは鬼に「おこりんぼおに」などと名前を付けながら、豆まき。
鬼が倒れると、「やった~!」と大喜びでしたよ。

どんぐり組さんはグループに分かれながら豆まき。
「なかなかたおれないよ」と苦戦する姿も…。友だちと輪になって「がんばるぞ、えいえいおー!」と言いながら気合十分に倒す姿も見られました。

 

 

いちょう組さんは少し離れた所から鬼を倒してみることに…!
さすが年長さん、投げるのがとても上手で遠く離れたところの鬼にも豆がしっかりと届いていました。

 

倒した後は、「心の鬼をやっつけることが出来たかな?」と聞かれると、保育士に聞かれると、

「はーい!」と元気よく手を挙げる子どもたちでした。

 

給食は、節分給食でした。
「おにさんだ!」「これは、つの?」と言って楽しみながら食べていましたよ。

豆まきを行い、やいかがしを飾ったので保育園には鬼がいなくなりました。
節分の様子、ご家庭でも聞いてみてくださいね。