子育てひろば *クリスマス製作*
クリスマスが近づくこの時期。寒さも厳しくなり本格的な冬がやってきましたね。今日は保育園で子育てひろばを開催しました!今日は『クリスマス製作』。お花紙を使って簡単なサンタとトナカイを作りました♪その後は園庭で遊びましたよ。
始めに自己紹介や好きな遊びを紹介してもらい、穏やかな雰囲気の中子育てひろばがスタート。初めは少人数ずつで製作をしました。サンタやトナカイの製作を見せると「おおー!」という顔をして、どちらか選ぶお友達がいたり、目新しい玩具に夢中なお友達もいたり…各々のペースで進めました。
作り方も簡単。ビニール袋に花紙を丸めて入れて、袋の口を縛れば基本は完成☆それからお顔やシールをつけてデコレーションしました♡小さなお子さんでも、花紙をくしゃくしゃと丸めるところは特に頑張っていました。最後にモールを通すと、クリスマスツリーにも飾れるサンタ・トナカイに♪
ぜひお家に飾ってみてくださいね。
なんだかちょっと難しい!表情を見せる時もありましたが、ゆっくり進めました。
お部屋の玩具に夢中♡
製作をした後は、なんだかおひさまも出てきていい天気☀だったので、園庭で遊びました。今日は曇り予報でしたが、太陽も顔を出してくれたようです。
園庭が初めましてのお子さん・保護者の方もおり、「ひろーい!」「楽しそう」とのびのび身体を動かしましたよ。やっぱり子ども達も、お外に出ると表情もイキイキ☆してきました。
砂場遊び☆お兄さんが使ってるスコップ、気になるな~
お姉ちゃんに遊んでもらったよ♡
いちょう組さんがお世話しているカメさんにもご挨拶。興味津々でした!
時間になったので、お姉さん・お兄さんとバイバイをしてお部屋に戻りました。最後はクリスマスの絵本を読んで、おしまい!もう少しでクリスマス。サンタさん来るかな?
次回は1月9日(火)にホール遊びを予定しています。ご参加、お待ちしております♪
