いちょう組 運動会楽しみだね♪

 少しずつ秋らしい気温の日が増えてきましたね。

西葛西おひさま保育園ではもうすぐ運動会が行われます!

子ども達は約1か月前から「まだかな~」「もしかして明日…?」と楽しみにしています♡

そんな運動会に向けての練習の様子をお見せします!

 

まずはソーラン節。夏のお楽しみ会で踊っていたので、音楽が掛かるとすぐに踊り出しています。

運動会では隊形移動を増やし、より揃った踊りを披露できるように練習中☆

 

次にリレー。

昨年度も行っていたのですが、今年はより力が入っており「絶対に負けないぞ」「勝ちたい!」と意気込んでいます!

始まる前の「エイエイオー」にも気合いが入ってますね☆

 

最後にパラバルーン。

憧れだったという事もありやる気満々の子ども達。

みんなで力を合わせて色んな技に挑戦!

外でやってみると思っているよりも風が吹き、砂も舞い上がりますが、負けないぞーー!

 

おまけに応援旗製作の様子をご紹介します。

今回は法被をイメージして、スパッタリングという絵の具を弾く方法や、袋を使ったスタンプで色を付けました。

カラフルで可愛らしいですよね♡

腕や髪の毛は子ども達のオリジナルです。

こんな風にしたいなと想像を膨らませていました。

並べてみるとイメージ通りだったようでニコニコ♡

「本番飾るよね?」と楽しみな様子でした!

 

もう少しで本番!みんなで頑張ろうね♪