うめ組 暑い夏を乗り切ろう!

7月は水遊びやプール遊びをして、暑い夏を楽しく乗り切ってます!

水は怖いかな?と思っていましたが、6月から始まった水遊びからたくさんの笑顔を見せてくれた子ども達。「今日は水遊びする?」と、毎日楽しみにしている様子もありました。

 

タライに水を張って、じょうろや水鉄砲などのおもちゃで遊んだり、プラスチックのコップにお水を入れて「ジュースどうぞ♡」とお友達や保育士とやりとりを楽しんだりしました!

自分でタライの中に入ってお水をパシャパシャ!

ダイナミックに遊んでいます!

「気持ちいいね!」「そうだね!」とやりとりが微笑ましいです。

 

水鉄砲を押すと水が出るという事が分かり、夢中で押す姿が印象的でした♪

 

今月から始まったプール遊びでは、お気に入りの水着を着て帽子を被り準備万端!

「見て見て~♡」と自慢の声がたくさん!とても嬉しそうでした♪

 

ビニールプールの中に入ってワニ歩きや、手や足でバシャバシャして水しぶきをあげて楽しんでいます!顔に水がかかってしまっても、手で払ってもう1回バシャバシャ~

保育士がプールの中で足を広げたトンネルをくぐったり、

カメラを向けるとニコっと笑顔になり、身体を乗り出して遊んだりする姿がとても可愛いです♪

 

「せんせいにも~!」とお水のおすそ分けをしてくれる子もいますよ♡

 

まだまだ暑い日が続きますが、

うめ組の子ども達の元気いっぱいな声と熱中症対策で暑さを吹き飛ばし、

夏を乗り切ろうと思います!🌞