せつぶん給食☆

おには~そと!ふくは~うち!今年の節分は2月2日(日)、皆さんは豆まきや恵方巻など楽しめたでしょうか?保育園では翌日の2月3日に節分給食を楽しみました。

 

行事としてはその前の金曜日で豆まきごっこを楽しんだ子ども達。「あ!おにだ~」と給食もすぐに気づき、豆まきごっこをしたことやお家で豆まきを楽しんだことなど、会話に花を咲かせながら楽しんで食べていましたよ♪

 

〈本日のメニュー〉

IMG_9701.JPG

☆鬼さんごはん

☆エビフライ

☆打ち豆とひじきの炒り煮

☆けんちん汁

 

~~給食の様子~~

〈一歳児もも組〉

IMG_9684.JPG

IMG_9685.JPG

IMG_9687.JPG

IMG_9686.JPG

ん?おかしがあるぞ!と鬼の角のお菓子にすぐ気づき、初めにサクサク。鬼の金棒を模した大きめのエビフライも、豪快にガブッと食べていました!

 

〈2歳児うめ組〉

IMG_6474.JPG

IMG_6475.JPG

IMG_6476.JPG

大きなお口であーん、ぱくっ☆今日から職員と一緒に給食を食べ始めたうめ組さん。先生と食べられるのも嬉しい♡鬼のご飯も嬉しい♡楽しい給食になりました~!

 

〈3歳児くるみ組〉

IMG_9158.JPG

IMG_9157.JPG

IMG_9155.JPG

子どもに大人気エビフライをぱくっ☆「おいし~」と夢中なくるみ組さんです。「野菜も食べれるよ!」とひじき煮物の中の豆も頑張って食べていました!かっこいい☆

 

〈4歳児どんぐり組〉IMG_3648.JPG

IMG_3651.JPG

IMG_3652.JPG

お箸練習中のどんぐり組さん。こぼさず上手に食べています!「鬼だー!」と嬉しそうな子どもたちでした。

 

〈5歳児いちょう組〉

IMG_8356.JPG

IMG_8361.JPG

IMG_E8360.JPG

お箸も上手に使えるよ​!いちょう組さん☆今日は給食を作ってくれた栄養士さんも来てくれて、「みてみて~食べれるよ!」と嬉しそうに食べる姿を見せてくれました。

 

~~おやつのメニュー~~

IMG_9702.JPG

おやつはセルフ恵方巻でした!2歳児さん以上のクラスは自分で恵方巻を作って食べてみましたよ。自分で作った恵方巻だとさらにおいしいね~☆

 

お家でも節分楽しめたかな?明日の給食も楽しみだね♪