松島おひさま保育園特徴
今日から3週にわたって松島おひさま保育園の特徴を紹介していきます!
松島おひさま保育園は、園庭に大きな桜の木があり、保育園のシンボル的な木になっています。
春には満開の桜の下で、遊ぶことができます。
【園庭】
園の近くにはたくさんの公園があり、春や秋の季節にはいろいろな公園で体を動かして遊んでいます。
廊下には、絵本コーナーがあり、絵本の貸し出しも行っています。展示コーナーでは、日々の子どもたちの作品を飾って、みんなで鑑賞することができます。
【絵本コーナー】
【ラキューの作品】
【寒天遊び】
1歳児クラスは床暖房が設置されており、さくらルームが隣にあるため、いつでも運動遊びができます。
2歳から5歳までは、保育室が繋がっているので、日常的に異年齢交流ができるようになっています。
2階には遊戯室、広いテラスがあるので、園庭以外でも体を動かして遊ぶ時間を多く設けています。
【2階テラス】
手洗いは、自動水栓が設置してあり、トイレも温便座を設置して快適に過ごせる環境を整えています。
