すいか割
今日はすいか割を行いました!
いちご組、つくし組はそれぞれのお部屋で八百屋さんから届いたすいかを見ました。大きなスイカに目を丸くして見ていたり、タッチしたりとすいかと触れ合いました。また新聞紙の棒ですいか割り。リズムよく叩く姿はまるで楽器を奏でているようでした。
たんぽぽ組、すみれ組、のぎく組はホールにて行いました。すいか割の前にすいかの体重測定。どのぐらいの重さかを調べました。5キロもあり「重い‼」言ったり「軽かったよ」と友だちと顔を見合わせていました。すいかクイズでは花の色や種の数のクイズをみんなでしました。実はすいかが野菜の仲間だと知ると「え~!」と驚きの声を上げる子もいましたよ。
クイズの後は各クラスですいか割スタート。お面や目隠しをしながらお友だちや先生の「右だよ」「もっと前!」の声に合わせて棒を振りかぶる子ども達。みごとすいかが割れると大喜びでした。
給食ではデザートにすいかが出ると今日のすいか割を思い出して楽しそうにおしゃべりしながらもぐもぐと平らげていました。楽しかったすいか割楽しい思い出がまた1つ増えたね。来年もまた楽しみたいと思います!
