わくわく献立

6月わくわく献立 日本の郷土料理

  ・ごはん ・鶏ちゃん  ・おくらとコーンのサラダ ・すったて汁  ・パイナップル

 

☆鶏ちゃん…岐阜県郡上市、鶏肉と野菜に特製のたれを絡めて炒めたものが「鶏ちゃん」

☆すったて汁…岐阜県白川村、すったて汁は、茹でた大豆をすり鉢や石臼などですりつぶした「すったて」にみそやしょうゆなどを加えた汁物で、合掌造りで有名な世界遺産・白川村で行われる祝い事等のハレの場で親しまれている郷土料理です

 

IMG_3249.JPG

 

いちご組、入園して3か月、園生活にも慣れて給食を自分で食べるようになってきました。

上手に食具も使えるようになり、モリモリ食べている姿がとても可愛らしいです。​​​​​​

 

IMG_9087.JPG

 

 

IMG_9085.JPG

 

おやつは、でっちようかん、牛乳です。

でっちようかんは…福井県の庶民の日常の味として親しまれている水ようかんで、福井県では冬の風物詩として寒い時期に食べられています。

ようかんの上に黄桃がのっていてさっぱりとおいしく頂きました。

IMG_3258.JPG

今日は、岐阜県と福井県の郷土料理を子どもたちとおいしく頂きました。

地図をみて、岐阜県と福井県はどこのあるのだろうか?子どもたちと探してみたいと思います。