消火訓練を行いました。

乾燥注意報など最近毎日聞きますね。今月の避難訓練は火災を想定して行いました。広場橋まで避難しました。子ども達も真剣な目で見つめていました。いざという時のために訓練を重ねて

詳しくみる  

ハッピーメニュー☆

今日は1月のハッピーメニューの日でした。給食はごはん、松風焼、白菜のごまマヨ和え、お雑煮風、みかんでした。おやつは抹茶ケーキでした。「ケーキだ!」と嬉しそうに食べていました。1月

詳しくみる  

新年おたのしみ会

今日は、コマや福笑い、風船羽子板などの正月遊びをしました。更には、獅子舞も登場しました。頭をパクパクしてもらって嬉しそう。コマや福笑いなど大人にとっては懐かしい遊びですが、子ども

詳しくみる  

ななくさうどん☆

今日は七草の日という事で、給食は七草うどんでした。七草の日とは1月7日の「人日(じんじつ)の節句」のことで、七草粥を食べて邪気を払い1年間の無病息災を願います。メニューは七草うどん、ぶりの

詳しくみる  

雪遊び ~幼児クラス~

「ゆきだるまつくろ~♪」「ゆきやこんこん~♪」と歌っているお友だち。園庭も真っ白な雪で覆われていたので今日は雪遊びをしました。「ふわふわする~」と言いながら雪合戦をしました。

詳しくみる