すみれ組 春の制作
3月に入り、少しずつ春の訪れを感じる陽気も増えてきましたね。すみれ組では春に咲く花、「たんぽぽ」を作っています。制作を行う上で、いくつかの工程があります。①鋏を使い、たんぽぽの花びらを
詳しくみる

3月に入り、少しずつ春の訪れを感じる陽気も増えてきましたね。すみれ組では春に咲く花、「たんぽぽ」を作っています。制作を行う上で、いくつかの工程があります。①鋏を使い、たんぽぽの花びらを
詳しくみる今日は昨日の大雨が嘘のように、良い天気でしたね!つくし組は園庭でたくさん遊んだあとトトロの制作をしました。トトロが大好きなつくし組は目のシールを貼りながら『さんぽ』を唄ったりしてい
詳しくみるひなまつり各クラスで可愛い雛人形を作りましたよつくし組は、コーヒーフィルターと水性ペンを使ってにじみ絵で着物を表現しました。たんぽぽ組は、花紙を一枚ずつめくってふわふわの着物を作ってに
詳しくみる3月3日は、ひな祭り今日の給食は おだいり様と おひな様をイメージした 『ひな祭りちらし』に『鰆のネギみそ焼き』、『春きゃべつソテー』、『花麩すまし汁』です。子ども達も 大喜び! み
詳しくみる今日は、とってもいいお天気でしたね!上着を脱いで、けやき公園にお散歩に行きました。公園には、早咲きの桜やネコヤナギ?が咲いていてみんなで春を感じました。 大きな岩をテーブルにし
詳しくみる