図鑑を頂きました

保護者連絡協議会より、図鑑を5冊プレゼントして頂きました。各クラス子ども達は興味津々に眺めています。どうもありがとうございました。

詳しくみる  

2/2 まめまき(節分)

節分の豆まきを行いました。2月2日が節分になるのは124年振りとなるそうです。今年も一人ひとりが自分の中にいる「泣き虫おに」「怒りんぼおに」などを退治しようと豆まきに参加しました。朝から

詳しくみる  

つぼみ組です。

    こんにちは。 もうすぐ節分なのでつぼみ組では三方製作を行いました。   角、目、口はシール、鼻は糊貼りをしたら鬼の顔三方の完成です。 一人ひとり表情が違うかわいらしい三方

詳しくみる  

すみれ組です。

すみれ組です。1月はお正月遊びを楽しみました。凧の製作を行いました。思い思いの素敵な凧を作り完成すると園庭に出て飛ばして楽しみました。福笑いに挑戦中です。トントン相撲とコマ回しも

詳しくみる  

つくし組です。

つくし組のお正月遊びの様子をお届けしたいと思います。紙皿のコマにクレヨンで好きな色を塗って真ん中のキャップを持って回転させます。折り紙や木製のコマも指先を上手に使って回せました

詳しくみる