おひさま保育園
の特長
基本理念
PHILOSOPHY
おひさま保育園は、養護と教育を一体的に行う中、子ども一人一人を尊重しながら、
生きる力の基礎を身につけ、地域に開かれた子育て支援を展開し、保育園としての社会的役割を果たしていきます。
養護
安全で快適な環境のもと、子どもの心をしっかりと受け止め、一人一人の発達に応じた適切な援助や関りにより、豊かで健康な心と身体を育てます。
教育
身近な環境に関りながら、子ども主体の多様な遊びや生活に通じて育みたい資質や能力を身につけ、小学校へのスムーズな移行を目指します。
子育て支援
すべての子育て家庭を対象に保育園の特性を生かし、地域や他機関との連携及び協働による相談や援助など、地域に開かれた子育て支援を展開します。
保育目標
GOAL
心も身体も元気な子
一人一人の発達や個性・笑顔を大切にし、心身ともに健やかな子どもを育てます。
想像力豊かな子
五感を使って様々な体験や経験をする中で、豊かな想像力を養えるようにします。
友達と仲良く遊ぶ子
友達との遊びや異年児との関わりを通じて、相手に親しみを感じ社会性に富み人間性や豊かな心を育みます。
よく見て聞いて考える子
何事もよく見てよく聞いて、自分で考えてやり遂げる達成感に喜びを感じ、自信がもてるような援助をします。
保育の特色
FEATURE
宇喜田おひさま保育園は令和2年4月に開園いたしました。
閑静な住宅街にあり、周りには沢山の公園や緑に恵まれたとても素敵な環境です。
身近な自然に触れ、本物に出会える機会を大切にしています。
また、子ども達が主体的に活動できるように関わり、子どもが主役の生活を送ります。
延長保育
18:30から19:30まで延長保育を実施しています。
※定員20名となりますので、ご希望の方はお早めにご相談ください。
定員
CAPACITY
認可定員 | 115名 |
---|---|
開園時間 | 7:30~19:30(18:30以降は延長保育) |
開設 | 2020年(令和2年)4月 |
所在地 | 〒134-0081 東京都江戸川区北葛西 2-19-1 |
TEL | 03-3687-9559 |
クラス編成 | 定員 |
---|---|
1歳児 ひよこ | 17名 |
2歳児 あひる | 19名 |
3歳児 うさぎ | 25名 |
4歳児 きりん | 54名 |
5歳児 らいおん |
保育園の一日
A DAY AT THE NURSERY

- 開園
- 順次視診
- 合同保育


- 自由遊び及び課題別遊び

- 給食
- 昼寝
- おやつ


- 身支度
- 遊び
- 合同保育


- 延長保育
- おやつ(補食)


- 開園
- 順次視診
- 合同保育


- 自由遊び及び課題別遊び


- おやつ
- 給食
- 昼寝


- 身支度
- 遊び
- 合同保育


- 延長保育
- おやつ(補食)

※クラス(年齢)によって一部内容が異なります。詳しくは保育園へお問い合わせください。