綺麗なお月様見られるかな?

今日は十五夜ですね!


十五夜といえば別名「中秋の名月」ともいわれます。


子ども達に十五夜の事を話すと「中秋の名月ってなあに?」との声が聞かれました。


中秋の名月とは旧暦の8月15日の夜に見られる月の事を指します。


又、一年で最も美しい月が見られる日とも言われていて、


今年はなんと8年ぶりに満月と重なるようで晴れていればきれいなお月様が見られるでしょう。


19時~21時頃がおすすめのようです!


十五夜ではお月見団子、旬の果物や野菜、ススキを飾る風習があります。


今年もらいおん組さんが粘土でお団子を作ってくれました!


お団子作りたい!とはりきって作ってくれ、ススキ等と一緒に飾っています。


IMG_3983[1].JPG


保育園でも十五夜にちなんでお月見メニュー。


IMG_1568[1].JPG


うさぎさんの形をしたご飯美味しかったね!


IMG_E1690[1].JPG


IMG_E1691[1].JPG


IMG_E1693[1].JPG


IMG_E1695[1].JPG


IMG_3236[1].JPG


おやつはみたらしいももちでした。


IMG_1569[1].JPG


ひよこさんはみんなで育てたオクラを使ったスタンプで可愛い作品が!


IMG_1730[1].JPG


あひるさんはおばけの顔とお団子、そしてお月様を自分で貼って作っています!


IMG_1712[1].JPG


可愛い作品がたくさん出来上がりました!


今夜、綺麗なお月様が見られるといいですね。