正月遊び
4歳 正月遊び
新年が開け、保育園から元気な声が聞こえてきました。
園庭では大繩、ボール遊び、鬼ごっこ等をして思いっきり身体を動かして楽しんでいます。
室内でも、レゴブロック・ラキュー・おままごとをして遊んでいます。そして、1月からは正月遊びが4歳児で流行り始めています。
駒の種類は、指で回す駒、紐を使って回す駒があります。
指で回すものはコツをつかむと、どのくらい長く回るか対決をする遊びをして盛り上がっています。
紐で回す駒には2種類あり挑戦しています。紐を引っ張りながら回す駒、昔ながらの紐を巻きつけて飛ばす駒があり、子ども達は毎日挑戦しています。教えていく中で紐を引っ張りまわせるようになると「やった~先生駒まわせたよ!」と大喜び。
また紐を巻いて回す駒では、持ち方・投げ方・駒の向きを伝えていくと回すことができるようになり、初めて回した子どもは「先生~難しい駒も回せるようになったよ!」「みてみて~回せるようになったんだよ」と目を輝かせ自慢げに回して教えてくれます!!
その他に、福笑いの遊びにもはまっています。「目はここかな~いや口はこっちかな?」と、形や置く位置を確認しながら置いていく姿に周りの友だちは「なんだこれ~」「おもしろいんだけど!」と大笑いしながら盛り上がっています。
かるたやけん玉、羽根つき等も取り入れていく中で遊びの幅が少しずつ増えてきています。
正月遊びだけでなく今では、「アルプス一万尺」「ずいずいずっころばし」の手遊びも流行り、輪になって友だち同士で歌いながら遊ぶ姿も見られとても賑やかなクラスです。 昔の伝統遊びで遊ぶ機会が増えてきているので今後も大切にしながら取り入れていき、子ども達と楽しい時間を過ごしていきたいなと思います。