なんの音2
なんの音?第2弾!
前回、なんの音?から始まったすくわくプロジェクト!
今日は各クラスで、周りにはどんな音があるかなぁ~どんな音がするかなぁ~と子ども達と一緒に音を探しました。お部屋や廊下、テラスなどで音を探した後、ホールでどんな音があったか発表しあいました。
「車の音がブーンてする」
「太鼓の音はドンドンってする」
「お水がジャーって流れてる」
「紙がビリビリ~ってしてる」
「ジュースのボトルがしゃかシャカしてる!」など色々な音がこんな風に聴こえた!と子ども達がたくさんの音を発見し、発表してくれました。子ども達によって音の聴こえ方、感じ方、表現の仕方が様々でした。
今日は保育園でのどんな音?を探したので次回は近隣の公園に出かけて戸外ではどんな音があるのか探しに行きたいと思います!
お天気になります様に!
