和やか交流会
今日は大好きなおじいちゃんおばあちゃんと一緒に過ごす「和やか交流会」が開かれました。
保育園の代表として参加したのはいちばん大きなたいよう組。会への招待状を書いたり、会場となるホールの飾りつけを作ったりと、この日が来るのをとても楽しみにしていました。
ホールの準備も、もちろん自分たちで。朝から机や椅子を運び入れたり並べたり、わくわくする気持ちと一緒に会場もしっかり準備完了です。
いよいよ会がスタート。園長先生のご挨拶の後、最初は「来てくれてありがとう」の思いをたくさん込めて、「切手のないおくりもの」の歌をプレゼントしました。
そして待ちに待っていた「一緒に遊ぼう!」の時間の始まりです。
ゲームコーナーでは真剣勝負が展開!
コマ作りや折り紙では、子どもたちの上手さに驚きの声もあがりました。
丁寧に積上げられて行くカプラや紙コップ。倒れてもへこたれず「もう一回やろう!」の声があがります。
楽しくて和やかな時間はあっと言う間。まだまだ一緒に遊びたい思いにキュッと蓋をして。
今度はたいよう組がひとつになって練習した、パラバルーンを披露しました。
「ビューティフルネーム」の曲にのって、生き生きと演技する子どもたちの様子に大きな拍手をいただきました。
最後はみんなで「来てくれてありがとうございました。」とご挨拶をして会を終了しました。
お忙しい中ご参加くださった皆様、心温まる時間を一緒に過ごしてくださり本当にありがとうございました。
