消火訓練を行いました
今年も江戸川防災さんによる、消火訓練を行いました。
昨日の雨で少し涼しくなった園庭で、消火訓練を行いました。
消火器の話や119に通報する時のポイントなどを教えてもらうと、子ども達も真剣に聞いていましたよ。
消火器を持って、実践もしました。
「火事だー!」
担任が出てくると「〇〇せんせいだ!」と大盛り上がりで、声援を送ってくれた子ども達♪
訓練用の消火器の中身は水ですが、本物に入っている消火薬剤も見せてもらうと
「おー!!」と歓声があがっていました。
消火器の中身は15秒ほどしか出ないという事を教えてもらったので、
みんなで数を数えながら確かめました。
「1、2、3、4、5・・・・15!!」
今日、教えてもらった事をお家の人にも教えてあげてねと言われると、
「はーい!」と元気よく答えてくれました。
職員もいざという時の火災に備え、しっかりと学ぶことが出来ました!
