法人総合防災訓練

11月12日(水)に法人総合防災訓練を行いました。

震度6の地震が発生し、その後に火災が起きたという想定で避難訓練を実施しました。室内ではガラスが割れた事を想定し園長の指示の元破損した箇所を避けながら園庭へ安全に避難しました。その後被害状況を確認し安全な経路を通り、第三避難場所の清新第一小学校まで避難をしました。

 

 

どのクラスも保育士の話を聞き、友達や保育士と手を繋ぎ上手に避難する事が出来ました。

 

園に戻る際は4歳児が怪我をしてしまったという想定で怪我の処置を行い職員がおんぶをして降園しました。

また園に戻ってからは非常食を食べました。

献立は 鮭ご飯、豚汁、もものコンポートでした。

鮭ご飯はおにぎりになっていて3,4,5歳のお友達は自分達で封を開けて食べました。

災害時に使用する備蓄品になります。

今後も災害が起こる事を想定した避難訓練を実施していきたいと思います。