9月 さくら組の様子
こんにちは。
さくら組9月の様子をお伝えします。来月に控えた運動会に向け、ダンスや組体操、リレーと楽しみながら様々な競技に取り組んでいます。そして、祖父母会もあり、英語歌に挑戦した子どもたち。当日は、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんを目の前に堂々と披露していました。
また、9月初めには、食育活動として、キーマカレー作りをしました。どうやって作るの?材料は、何?と興味津々の様子でした。玉ねぎやジャガイモなど手に取り、洗ったり、皮むきをしたりと真剣な表情でクッキングに参加していました。
野菜を炒める時の音や香りにも気付けるようにと声掛けをするとじっと耳を澄ましていました。そして、ルゥを入れた後は、すぐに香りに気付き「いいにおい」「おいしそう」と友だち同士で話しが弾んでいました。
完成直前には「おいしくなあれ~」とみんなでお願いし、給食でおいしく頂きました。とってもいい笑顔で食べ切っていました。
