9月のわくわく献立
こんにちは。9月も中旬を過ぎましたが日中はまだ暑いですね。朝夕は少しずつ気温や湿度も下がり心地よい日も増えてきましたね。保育園では運動会に向けてかけっこをしたりダンスをして楽しんでいます。他クラスのダンスも一緒に真似をしてやってみたりクラスの垣根を越えて交流しています。
今月のわくわく献立は埼玉県の郷土料理です。
【給食】
・冷や汁うどん
・鮭と生揚げの南蛮和え
・フルーツヨーグルト
冷や汁うどんはおつゆをかけて食べたり、うどんをおつゆつけて食べたりとみんな好きな食べ方で食べていました。冷たくてサッパリ美味しくてとても喜んでいましたよ。
【おやつ】
・牛乳
・きな粉むすび
おやつのきなこのおむすびを初めて食べる子は『なんだろう?』とおそるおそるの子もいました。食べてみてどうだったか感想を聞くと、「あまくておいしかった」「これおはぎ?食べた事ある」なんて声も聞こえてきました。また来月もワクワク!して楽しく過ごしましょうね。
