つくし組 7月の感触遊び

 

暑い日が続いていますが、今月も子ども達は元気いっぱいに活動しています。

初めて春雨遊びをしました。

春雨を水で戻して着色すると、興味津々。

自分から触って遊んでいました。

 

「ピンク!」「あお!」と色の名前が分かって、保育士に言うことが増えてきました。

 

 

コップに自分で春雨を入れて、スプーンでかき混ぜて遊びました。

ピンクと青の春雨が混色する様子を興味深く見ていましたよ。

 

 

また、氷遊びでは「つめたい!」と言いながらも笑顔で氷に触れ、感触を楽しんでいました。

牛乳パックに水を入れて凍らせると、大きな氷の完成。

「おっきい!」と目を丸くして優しく撫でていました。

 

水遊び用の洗面器に入れたのですが、溶けてきた冷たい水と氷と両方に触れて、

「おおー!」と驚きの声が出ていました。

たくさん触ると、溶けてきて氷に窪みが出来ることも発見しました。

 

 

冷たい感触が面白くて、時間も忘れて触っていました。

ふと、保育士が「冷たい氷に触ったから、手が赤くなってるよ」と伝えると、

「わあ!」とニコニコで手を合わせていました。

 

これからも夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います。