5歳児 ぶどう組 ~ その後の様子と運動会に向けて ~
10月に入りぶどう組になって半年が経ちました。
日々子ども達の成長を感じています。
東京都すくすくわくわくプロジェクトの一貫でカブトムシとクワガタをこの夏育てていました。
(8月25日のブログをご覧ください。)
そして、卵を産みなんと!幼虫になっています。
子ども達とが「まだ寝ているのかな?」「まった!いるかどうか見たいよね」との会話が聞こえてきたので保育士が「見て見ようか?」と声を掛けると「そろそろだね」と興奮しながら目を輝かせながら土の交換をしてみました。
大きくなっている事に気づくと「みんな~」とクラスの友だちに報告。
大きくなっていることをみんなで喜んでいます。
そして、いよいよ運動会。天候が不安に感じた子ども達は「テルテル坊主だ」「つくろう」と
気持ちを込めていたり、天気の本を空にかざして「お願い。いい天気になって」「雨さんはちょっと休憩してからきて」等と言っていました。
今後も子ども達の気持ちを大事にし過ごしていきたいと思います。
