中葛西おひさま保育園の特長 vol.2

お待たせしました!第2弾です!

今日は中葛西おひさま保育園の保育現場をお届けします。

 

1歳児いちご組です。

ままごと遊びが充実するよう、クラスの先生の愛情たっぷり手作りコーナーがあります。

友達と一緒に「いただきまーす!」

IMG_2924.JPG

今日はブュッフェスタイルですね!友達にも分けてあげたりと、関わりも多く見られるようになってきました。

食べた後は後片付けです。

IMG_2941.JPG

家庭での様子もしっかり見ているんですね。スポンジを持って洗っています★

きれいになったら食器棚にしまいます。微笑ましい姿です。

 

2歳児さくらんぼ組です。

食育の一環としてじゃがいも洗いを行いました。

IMG_0654.JPG

「ぴかぴかになった?」と小さな手で大切に握っていました。

給食で洗ったじゃがいもが出るととても嬉しそうでした♪

少しでも苦手な食材が減り、食材の大切さ・発見等知らせています。

 

幼児クラスから講師の先生による、体育あそびと英語あそびがあります。

3歳児 みかん組 

IMG_E8086.JPG

5歳児 ぶどう組です。

IMG_3823[1].jpg

年齢や発達に合わせた取り組みを行っています。

子ども達に大人気の体育あそびです!

 

4歳児 めろん組です。

IMG_7464.JPG

色、食べ物、動物等身近な物の名前や、英語歌等で英語に親しんでいます。

 

いかがでしたか?少しでも中葛西おひさま保育園の様子が伝わればと思います。

次回は10月8日(水)です。お楽しみに!