スイカ割り

夏といえば、、、、すいか割り!

今年もすいか割りを行いました!

前日にすいかが届き、事務所に並べると、登降園の際に「すいかだ!」と見つけた子どもたち。

絶対にすいか割るぞ!と強い気持ちですいか割りに挑むことができました。

実際にすいかを持ってみると「おおきい!」「重い!」など声が聞こえてきました。

 

乳児クラスの子どもたちは、手作りすいかを使ってすいか割りを楽しみました。

いちご組のお友だちは、先生と一緒に棒を持ち、すいかを叩きました。すいかを割るとその中には先日いちご組のみんなが貼ったシールの種が見え、とても嬉しそうな表情をしていましたよ。

IMG_0773.JPG

IMG_0815.png

 

さくらんぼ組のお友だちは、棒を一人でもち、すいかを狙って叩くことができました。すいかに棒が当たった時は嬉しそうな表情を先生たちに見せてくれました。

IMG_4552.JPG

 

幼児クラスのお友だちはホールですいか割りを行いました。

みかん組の友達は2人で力を合わせてエイッ!緊張しながらも周りの掛け声で自信を持って力強くすいかを叩くことができました!

IMG_6761.png

 

めろん組のお友だちはすいかを割りたい気持ちが強くパワー全開!

すいかにひびが入った時はホール中、驚いた歓声が響き渡りました。

 

IMG_6634.JPG

 

ぶどう組のお友だちはすでにひびが入ったすいかを見て、割れるかも!と更に気持ちが強くなりました。他クラスからの声援や方向のヒントをもらいながら思いっきり叩き上げました。中には、ビリビリと音を立ててひびを入れる子も見られました。

IMG_2908.png

IMG_2938.png

みんなで力を合わせて割ることができました!

最後は、全クラスにすいかを分けて美味しくいただきました!

頑張った後のすいかは甘くておいしかったね。

IMG_0861.JPG

IMG_4587.JPG

IMG_2960.JPG

すいかが割れた時の匂いや食べた感触等、五感を感じて興味や関心を持ち、楽しみながら夏の素敵な思い出が出来ました!