葛西おひさま保育園との交流
今年度もあと一週間ほどになり、子どもたちは進級を楽しみにしています。
今日は4歳児のめろん組が、葛西おひさま保育園の4歳児のゆり組と交流を行いました。
中葛西おひさま保育園のホールに、ゆり組のお友達がやってくると楽しみ半分緊張半分の表情の子どもたち。
元気に自己紹介をして、さっそく一緒に「きんにくムキムキたいそう」をしました。
面白ポーズが沢山出てくる体操に思わず表情も明るくなり、その後のじゃんけん列車では自然と他園のお友達との交流が生まれました。
緊張もほぐれたころに、5チームに分かれてみんなの力を合わせたフラフープ送り競争。手を繋いで協力プレイで、フープを隣のお友達に送っていきます。相手のペースに合わせたり、優しくフープを送ってあげたりと、優しさが伝わってくる光景が見られました。早く送るコツは「力を合わせる」と「スピード」だそうです。
そして最後はお待ちかねのパラバルーン。進級したら今度はおひさま保育園全園でパラバルーンをする機会があります。たくさんのお友達と一緒にやるのが楽しみですね。
最後はお別れが寂しく感じるほど、仲良くなれた子どもたち。次は葛西おひさま保育園に遊びに行く約束をしました。また会える日を楽しみにしています。
