今年も1年間お世話になりました。~ぶどう組~
あっという間に今年最終登園日、年が明けたら就学まで3ヶ月を切ってしまいますね。
本当に時が過ぎるのは早いなぁ、、、と感じますね。
今日は正月飾りを皆で飾りました。意味や由来を話すと子ども達から疑問が...。
「年神様へのお供え物はどうしてお餅なの?」などなど、興味津々。
しめ飾りは年神様を迎えるための目印です、正面玄関の上に飾ったので見てみて下さい。
迷わずに来てくださいというお願いも込めて!
![IMG_1946[1][1]_LI.jpg](/nakakasai-ohisama/old_blog/2021/IMG_1946%5B1%5D%5B1%5D_LI.jpg)
玄関を入ってすぐには鏡餅を。鏡餅は年神様へのお供え物です。
門松は実際に触ってみると、、「なんかザラザラする」との感想。
![IMG_1971[1][1]_LI.jpg](/nakakasai-ohisama/old_blog/2021/607497fbf0d23cf96c2bcdbc2284f89f809a1ef5.jpg)
その後は皆で大掃除!大人になると「大掃除かぁ」と腰が重くなりますが、「楽しい!」「他に掃除するところないの?」と子ども達は意気揚々。通りかかった先生達に「さすがぶどうさん、カッコいいね」「ぶどうさんのおかげでピカピカだよ」と言われると大きくなった背中が一回り大きくなったように誇らしげな子ども達。
![7dba8fb5464710e9f3f4d920cfebaab2c403c41e[1]_LI.jpg](/nakakasai-ohisama/old_blog/2021/7dba8fb5464710e9f3f4d920cfebaab2c403c41e%5B1%5D_LI.jpg)
![175097b15c3d653d0367979b611f08cb42acdfbe[1]_LI.jpg](/nakakasai-ohisama/old_blog/2021/175097b15c3d653d0367979b611f08cb42acdfbe%5B1%5D_LI.jpg)
今年も保護者皆様のご協力があって無事に年内最後の日になりました。たくさんのご協力に改めて感謝しています。
そして来年度もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。

