今日はひなまつり♪

今日は3月3日ひな祭りですね。


保育園では、コロナの影響で集会が出来ない為、今年は各クラスで由来などのお話をしてもらいました。


お雛様とお内裏様は知っている子が多いですが、3人官女や5人囃子は知らない子が多かったです。




保育園にはこんなに立派なお雛飾りがあるんですよ。


IMG_6729.JPG


そして、桃の花やひし餅、雛あられも一緒に飾っていました。


IMG_6728.JPG



先日ぶどう組の女の子たちがお雛人形をみて「お雛様と彦星様だ!」と言っていて、


七夕と混ざってしまっていたのが、とても可愛かったです。


その時に、お内裏様の名前を教えると「へぇ~そうなんだ」と初めて聞いたような表情をしていました。




今回は、各クラスのおひな様製作を紹介したいと思います。



まずは、いちご組。


IMG_6727.JPG


初めてのおひな様製作!糊を使って製作をしました。


糊を嫌がる児もいましたが、保育士と一緒に行い、スタンプも上手に押して作りました。




続いて、さくらんぼ組。


IMG_6725.JPG



折り紙を折って着物を作り、背景にオクラスタンプもしています。


目はシール、口はマジックで描きました。とても可愛いですね。




続きまして...みかん組。


IMG_6724.JPG



背景は指スタンプをしました。


そして、おひな様とお内裏様の顔をクレヨンで描いています。子どもらしさのある表情になりました。




そして...めろん組。


IMG_6723.JPG



折り紙の着物の中に花紙を使っていて、着物が華やかになっています。


また、紙皿を使って雛人形が立つ様に工夫したそうです。


めろん組もお顔は子どもたちが描いていますね♪




最後は...5歳ぶどう組。


IMG_6721.JPG


子どもたち自身がおひな様やお内裏様になったように、顔はめで作っていました。


模造紙に全て自分たちで絵を描いていて、とても上手でした。さすがぶどう組!!


とてもユーモアのある作品になりました!





子どもたちが一生懸命作った製作は本日お持ち帰りです。お家で飾って下さい。