おひさま交流運動会

 

今日はひまわり組がおひさま交流運動会に参加しました。

 

はじまりの会では、準備体操として勇気100%の歌に合わせてダンスをしました。

歌に合わせて元気に体操をしていましたよ!

 

最初は、ダンシング玉入れを行いました。

「エビカニクス」と「ジャンボリミッキー」の音楽に合わせてダンスをし、笛が鳴って「天国と地獄」の音楽が流れ始めたら玉入れを始めます。ピーッという笛の合図が鳴るとすぐに後ろを振り返り、一生懸命玉を投げていましたよ。自分達の番が終わってから、一緒に手だけダンスを踊ったり、「がんばれ!」と

応援している姿が見られました。

 

IMG_8234.JPG

 

次に、保護者競技の玉入れがありました。来てくださった保護者の方々に沢山ご参加いただき、子ども達の応援も大盛り上がりでした!

 

その後は、パラバルーン「ビューティフルネーム」がありました。園で何度も楽しんできたパラバルーン。他の園のお友達もいる中で、ひまわり組のお友達も自信を持って精一杯披露していましたよ!おひさまスマイルが素敵でした!

 

 

IMG_8335.JPG

 

またねの会では、新堀おひさま保育園のお友達とハートのメダルを交換しました。素敵なメダルを貰い、「ありがとうございます!」と元気にお礼の言葉を言っていましたよ。

 

ご飯を食べた後は、お楽しみの「とんでしゃがんではいゴール」というゲームと「じゃんけん列車」を楽しみました。とんでしゃがんではいゴールではプールスティックが上を通った時はしゃがみ、下を通った時はジャンプをします。近づいてくるプールスティックを見て、上手に避けていました。じゃんけん列車は他の園のお友達とじゃんけんをしたり、とても長い列車を作る事ができて嬉しそうにしていましたよ。

 

なかなか会う事ができない他のおひさま保育園のお友達に会う事ができ、様々な楽しい競技に参加してとても素敵な思い出ができました!

 

IMG_8422[1].JPG