節分
今日、2月3日は「節分」ですね。
保育園にも、らいおん組のお兄さん、お姉さんが
「ちびっこ鬼」に変身して各クラスに来てくれました。
ひよこ組
![IMG_2428[1].jpg](/matsumoto-ohisama/old_blog/2020/IMG_2428%5B1%5D.jpg)
あひる組
![IMG_2446[1].jpg](/matsumoto-ohisama/old_blog/2020/IMG_2446%5B1%5D.jpg)
りす組
![IMG_2441[1].jpg](/matsumoto-ohisama/old_blog/2020/IMG_2441%5B1%5D.jpg)
きりん組
「鬼は外~、福は内~」と豆に見立てた新聞紙ボールを
「ちびっこ鬼」にめがけて「えい!」と投げる子や
ビックリして怖がる子もいましたが、
皆、心の中の鬼を退治出来たようです。
らいおん組は皆で「鬼の玉入れ」をしました。

最後は「ひいらぎ」や「いりこ」を持って
「福の神」登場~。
さて、福の神は誰でしょうか???
今日は、制作の持ち帰りです。
お家での「豆まき」にも使って下さいね!

