令和6年度 進級式

 

 桜が咲き季節は春になったかと思うと気温が下がり冬の寒さがやってきて

体調に変化が出てしまうのでお体には気を付けて日々を過ごしたいですね。

春は出逢いの季節と別れの季節です。

松江おひさま保育園では令和6年度の進級式がありました。

 

子どもたちは「明日からたいよう組だ!」「かぜ組のお姉さんになるんだよ!」、「新しい先生はだれなんだろ?」と嬉しくもドキドキワクワクしているようです。

ホールでみんなが集まって園長先生からの発表に耳を傾けていました。

最初に新つくし組さんから順番に発表してもらいました。

園長先生から新しい担任の先生へバッジを受け取って「明日から楽しむぞ!」と気合いを入れていました!

たいよう組のお友だちは新しいバッジではなく小学生になる為おめでとうバッジをもらい

小学校に行ってどんな楽しいことが待っているのウキウキした表情でバッジを受け取っていました。

4月から新しい年度になります。どんな一年になるのか楽しみですね!

 

 

 

 

 

 

 

そして悲しいことに辞めちゃう先生や他のおひさま保育園に行ってしまう先生の紹介がありました。

お部屋でお別れ会やプレゼント、集合写真を撮りました。お別れが寂しく涙を流すお友だちもいましたが最後は笑顔でお別れを伝えられていました。

 

この思い出を胸にこれからも松江おひさま保育園の職員一同頑張りたいと思います。