つくし組 楽しいことがいっぱい~♪

 だんだん秋風も吹き始め、朝晩は涼しくなってきましたね。

今回は9月の子どもたちの様子をお伝えしたいと思います!

9月の前半は初めて鈴を使った楽器遊びを楽しみました~!

写真.JPG

IMG_1669[1].JPG

IMG_1939[1].JPG

初めて触った時は、「これはなんだろう~?」と不思議そうに見ていましたが、鳴らしていくうちに音を鳴らす楽しさが分かり、ダイナミックに鳴らして楽しめるようになりました♪

熟年者発表会でも緊張する中でも「きらきら星」の演奏、よく頑張りました~!

 

お月見製作もしました!

今回は初めて自分の手に絵の具を付けて、手型に挑戦~!

IMG_2023[1].JPG

IMG_2024[1].JPG

IMG_2028[1].JPG

IMG_2310[1].JPGIMG_2332[2].jpgIMG_2317[1].JPGIMG_2322[1].JPG絵の具のひんやり感と初めての筆の感触に、うわあ、、、とびっくりして、なんとも言えない表情の子どもたちが多かったですが、完成した自分の手型を見ると、嬉しくてにっこり笑顔になりました!

スポンジを使ってポンポン上手にスタンプをして、お月さまを表現しました!

仕上げはのりを付けたキラキラ星をぺったんと夜空に貼りました。のりの感触も初めてで、最初は自分の手がべたべたするのを嫌がる子もいましたが、慣れてくると「やりた~い!」とのり付けを自分で挑戦するお友だちもいました!

これからも色々なことに挑戦していけたらいいなあと思います!