お神輿の練り歩きをしました。(5歳児)
先週の夏祭り週間で天候が安定せずに出来ていなかったお神輿の練り歩きを本日行いました。朝から今日はお神輿できる?と毎日聞いていて担ぐのを楽しみにしていた子ども達!黄色い法被に着替えると、
詳しくみる

先週の夏祭り週間で天候が安定せずに出来ていなかったお神輿の練り歩きを本日行いました。朝から今日はお神輿できる?と毎日聞いていて担ぐのを楽しみにしていた子ども達!黄色い法被に着替えると、
詳しくみる保護者の方が羽化をしているカブトムシを持って来て下さいました。角の部分がまだ付いていて、後ろの羽が透明で綺麗!年長組さんは図鑑の「羽化」の「後ろ羽をじょうずにたたみはじめるよ。前羽の色
詳しくみる夏まつり週間5日目の最終日!今日は3歳児クラスがお部屋で行いました。 いつもとは違いお部屋の中にタコ焼きのボーリングやお化け的当て、チョコバナナ輪投げ、ヨーヨーすくい等たくさんのコ
詳しくみる夏まつり週間4日目は、二歳児クラスが参加しました。ホールに行くと沢山のゲームコーナーがあり目をきらきらと輝かせる子ども達。早速ルールを説明し各コーナーを回って遊びました。それぞれのコー
詳しくみる夏まつり週間3日目は、5歳児クラスが参加しました!久し振りにひまわり組が全員揃ったので、最初にソーラン節を踊りました!1歳児、3歳児のお友だちも応援に来てくれて、かっこいい所を見せよ
詳しくみる