お月見献立
今日は中秋の名月、お月見です。
保育園ではススキを飾ったり、いつもとは違うお月見献立の給食を食べました。
給食は【お月見ライス・チーズハンバーグ・ブロッコリーとしめじソテー・コーンスープ・カップヨーグルト】で「ごはんがまんまるだね!」と子ども達は大喜びでした。
おやつは【うさちゃんケーキ】。「おめめ、かわいいね」とジーと眺めながら食べていました。
今年のお月見飾りは、年長クラスがトイレットペーパーから紙粘土を作り、丸めて【おだんご】を作ってくれました。
登降園時に、小さいクラスのお友達がおだんごをツンツンと触ったりと、みんなでお月見の雰囲気を楽しみました。
