1歳児☆ほし組

今日は朝から雨が降っていたので保育室で過ごしました。


久しぶりに新聞紙ちぎりをすると以前よりも新聞紙をちぎったり引っ張ったり丸めたりと遊び方を理解し、楽しさを味わえるようになっていました!


保育士が大きな新聞紙をちぎると「きゃーーーっ!」と歓声があがり両手を挙げて大盛り上がりのスタートでした。
紙を前後に引っ張る仕草が難しくて左右に引っ張り、紙が破れない...という子もいましたが、少し切り込みをいれてあげることでやぶる感触や音を楽しむことが出来ました。


IMG_E1537.JPGIMG_E1540.JPGIMG_E1545.JPGIMG_E1538.JPGIMG_E1544.JPGIMG_E1539.JPGIMG_E1551.JPGIMG_E1542.JPG


ちぎった新聞紙を集めて頭上から紙吹雪のように散らすとこれもまた大喜びの子どもたち。


小さな手に新聞紙を集めて自分にかけたり、保育士にかけたりして真似っこをしていました。


IMG_E1566.JPG


紙を丸めて鬼の的に向かって的あてゲームも楽しみました!
忙しそうに床に落ちている新聞紙を集めてせっせと投げている後ろ姿がとっても可愛かったです。


IMG_E1558.JPGIMG_E1560.JPG


最後は袋に新聞紙を集めてボールにして次回ボール遊びをすることになりました!


IMG_E1569.JPG


他にも...
床に落ちている新聞紙を"ゴミ"だと思ったようで一枚ずつ拾ってはゴミ箱に入れに行く子もいました。
大人の動きをよく見ていますね!


IMG_E1552.JPGIMG_E1567.JPG


雨の日でも笑い声が絶えず楽しんで遊んで過ごしているほし組でした!