6月体育遊び あおぞら組
体育遊びが大好きな子ども達。約束事を確認してからホールに移動し、体育遊びがスタートしました。子ども達から出てきた約束事には、「お話しない」「ふざけない」「一生懸命やる」等があり、一人ひとりがその言葉を意識し、真剣な顔でホールに移動したのですが、準備体操が始まると楽しさから顔つきはニコニコ。講師から見本に選ばれると、自信たっぷりの顔で皆の前で披露してくれます。友達の姿を認めたり、自分の意欲に繋がったりと、体育遊びの中でも沢山の心の成長を感じることができます。
今回は、前回に引き続き「前転」を行いました。回転することにも慣れ、少しずつ上達しており、難易度をアップさせた「助走付き前転」に挑戦しました。両足で跳んで助走をつけ、両手をマットに置き、前転するという動きを、「ドン、パン、クルッ」と言う掛け声に合わせて行いました。最初は、勢いをつけることが難しかったようですが、繰り返し行う度に少しずつ体が慣れ、補助も最小限で出来る様になって来ました。最終的には、より勢いがつく助走付き前転に挑戦します。今後の保育の活動にも取り入れ、練習を重ねていきたいと思います。
