今日は進級式!
暖かな日差しの中、桜が散り春を感じる今日。今年度の最終日となりました。
子ども達にとっては、お部屋が変わり、新たな担任発表となる進級式。
ドキドキ、ワクワクな表情がうかがえました。
進級式は、玄関ホールで園長先生から新しいクラスのイラストのついたバッチをもらい、担任発表をします。

そして、「ひとつ大きくなる木」を通って、新しいお部屋へと向かいます。
まずは新らいおん組になる5歳児クラスです。
保育園でいちばん上のクラス!年長児になることへ期待を持っているようでした!


次は、新きりん組になる4歳児クラスです。
階段を上って保育室に向かうなんて一気に大きくなった気分でしょうね!


次は、新ぱんだ組になる3歳児クラスです。
グループ別だったクラスが一緒のクラスに。楽しみも倍増ですね!



次は、新うさぎ組になる2歳児クラスです。
入園してから先輩になる、初めての進級になんだか嬉しそうです。





最後は、先日卒園式を行い新一年生になるお友達です。
保育園生活最後となる今日をどんな思いで過ごしているのでしょうか。


新一年生バッチをもらって拍手喝采!小学校への期待に繋がってくれたら嬉しいですね!
そして、北葛西おひさま保育園を最後なのは新一年生だけでなく...この春異動となる職員もいます。


らいおんさんへの激励、子ども達はとても真剣に聞いていました。


別れもあれば、出会いがあるのが春!
思い出を胸に、ひとつおおきくなってみんな新しい生活楽しんでほしいですね!

