避難訓練を行いました。

 先日、避難訓練を行いました。午前中の訓練は、地震からの火災の想定で、園庭に避難しました。

職員の話をしっかりと聞き、上手に避難することが出来ました。避難してから、子ども達に避難訓練の『お・か・し・も』の約束の話をすると、しっかりと答えることが出来ていました。

 

 

夕方は、津波の警戒宣言が発令された想定で訓練を行いました。

帰り支度を済ませ、4・5歳児はみんなの広場、1・2・3歳は玄関ホールに避難しました。

 

非常食を出し、保育園にはどんなものがあるのか、子ども達に見てもらいました。また、電気が使えない時に使う“ランタン”を灯してみると、とても興味を持って見ていました。

 

いつどんな災害が起こるかわからない為、日頃の訓練の大切さを感じる事ができました。