七夕
今日は、7月7日七夕ですね。
ホールに全クラス集まって七夕の会をしました。
ペープサートで七夕のお話や七夕の飾りの意味をお話しました。
「たなばたのかみさんが」のわらべ歌を唄いながら園長先生が登場すると「なにがはじめるのかな?」と子ども達は興味津々。「うりやなすびがきげんとる」を唄いながら保育士が順番に汽車ぽっぽになっていき、どんどん長くなっていくのを見て子ども達は大喜びでした。
今日は、お子さんと一緒に天の川を見てみて下さいね。
![IMG_9312[1].jpg](/kasaidaini-ohisama/application/files/6416/8871/6180/IMG_93121.jpg)
![IMG_9331[1].jpg](/kasaidaini-ohisama/application/files/2716/8871/6188/IMG_93311.jpg)
![IMG_9335[1].jpg](/kasaidaini-ohisama/application/files/6516/8871/6319/IMG_93351.jpg)
![IMG_9349[1].jpg](/kasaidaini-ohisama/application/files/4816/8871/6208/IMG_93491.jpg)
そして今日は、七夕献立でした。
ハンバーグオンライス
カリポリサラダ
そうめん汁
すいかゼリー
おやつは、牛乳・ソイドーナッツ
スープの中のオクラがお星さまに見えたようで、喜んで食べていました。

