魚の解体

今日は子ども達がずっと楽しみにしていた、魚の解体の日でした。

 

ホールに入ると楽しそうな音楽が流れていて、可愛い被り物を被って出迎えてくれた魚屋さんを見て、ウキウキしていた子ども達。

今日の解体では、鮭の解体の様子を見せてもらいました。

 

IMG_3828.JPG

 

鮭はどんなところで育って、どのように成長していくのかを学び、実際に目の前で解体されていくと包丁が入るたびに、子ども達から「わぁ~!」「キャ~!」と嬉しそうな歓声が聞こえてきました!

今年度は初めて、職員も解体を手伝わせてもらうと子ども達からは「がんばれ~!!」とたくさんの声援が聞こえてきました。

IMG_3833.JPG

IMG_4376.JPG

IMG_4384.JPG

IMG_3841.JPG

 

切り身になった鮭は美味しそうな照り焼きに変身して、今日の給食で提供されました!

IMG_4448.JPG

~メニュー~

・ごはん

・魚の照り焼き

・白菜としらす和え

・肉じゃが

・具たくさん汁

 

IMG_4379.JPG

 

「おさかな、おいしいね!」「ぜんぶたべたよ!」と大満足だった子ども達。

魚の解体の食育を通してまた一歩、食への関心が増しました…♪