葛西おひさま保育園の特徴 vol.3
葛西おひさま保育園の特徴を今週もご紹介します!
おひさま保育園は江戸川区内に23園あります。
その23園の年長児が集まって行う〈おひさま交流運動会〉は迫力いっぱい!!
おひさま保育園のお友だちと一緒に楽しみながら参加し、交流の場にもなっています。
〈おひさま交流運動会〉で着用しているのはおひさま保育園の体操服。
体操服は園で用意(無償)しています。
3・4・5歳児は〈英語あそび〉〈体育あそび〉を取り入れています。
専任講師とともに一緒に楽しみながら、あそびの中で異文化に触れたり、最後まで頑張る力を養っています。
保育園での子どもたちの様子は毎日、写真付きで配信されます。
お子さんの様々な表情や様子が目で見て分かるので、保護者の方に喜んでいただいています!
ご希望の方にはおむつ・おしり拭きと食事用エプロンのサブスクを利用することができます。
月額定額制で自宅から準備して持参する必要がなく、園内で使いたい放題です。
おひさま保育園の給食はみんな大好き!
日本各地の郷土料理や世界の国の料理が献立に入ることもあり、様々な地方や国を知るきっかけになっています!
また毎月ある〈わくわく献立〉の日には、子ども達がわくわくするメニューが提供されます。
子ども達がおいしく食べられるように工夫された給食。
「今日の給食はなにかな~♪」と楽しみにしながら、子ども達は今日も笑顔いっぱいで食べています!
3週にわたり葛西おひさま保育園の特徴を紹介しました。
気軽に遊びに来てくださいね。
